racm
17/56

4内枠を外枠にセットする2外枠の取付方法①5施 錠413.51W2WW①②閉開RIKEN Interior Material01W2W2W23内枠への天井材の取付方法②1内枠の脱着方法調整ビス内枠天井材蝶ナット蝶ナットラッチ軸アタッチ取付ビス(別途)内枠外枠天井下地材10内枠回転軸切欠部フックフック取付チャンネル(別途)取付チャンネル(別途)天井仕上材9〜12.5mm厚φ10孔外枠吊り金具吊り金具ビスビス外枠外枠ラッチ軸化粧リング外枠の切欠部で内枠の回転軸が脱着できます。外枠に吊り金具をビス止めしてください。取付チャンネルへフックをかけ蝶ナットで固定してください。アタッチはボード厚21mmにセットしてあります。天井材の厚さに合わせアタッチをスライドしてください。内枠の脱着方法を参考にしてセットしてください。セット後は必ずストッパーをスライドさせてビスを締付けて内枠が外れない事を 確認してください。※開閉のとき、天井仕上材の表面が傷付きやすいので点検口の周辺及び内枠側へのリブ等凸凹が付いた天井材の使用は避けてください。点検口を閉じ、コイン等でラッチ軸を90°右に回してロックして完了。※ 90°以上回さないでください。ストッパービス取付方法リブ等凹凸が付いた天井材の目地タイプ天井点検口施工例内枠側天井材の加工寸法17

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る