④0①③②Aluminum Coping 5755045118仕 様1.ジョイント平角線2.M8×12ボルト(SUS)3.M8用平座金(SUS)4.板ナット 34×50(SUS)板厚(mm)断面積(m㎡)材料1.44571.55141.66051.86581.66406063 (または、アルミ形材)1.87632.0 8952.1 9892.3 11322.5 13431195(450) 1295(500) 1395(550) 1495(600)1100 2.0 (または、アルミ板材)笠木幅 製品名150 PK150175 PK175200 PK200225 PK225250 PK250275 PK275300 PK300325 PK325350 PK350400 PK400450~PM450~600PM600【ジョイント平角線】◦ 温度変化による伸縮を、ジョイントの中央部に大きな湾曲をもたせ対応させます。◦記 号:JHS◦材 質:アルミ板材1100◦板 厚:2.0mm◦断面積:80m㎡◦入 数:10セット ジョイント平角線 …………… 10 ヶ六角ボルト SUS M8×12 … 40本平ワッシャー SUS M8用 … 40枚板ナット SUS t=2.0 ……… 20枚国土交通省告示第 151 号により、JIS Z 9290-3:2019適合品となります。ご確認いただきご使用ください。1. 避雷針の保護範囲を大きくカバーします。2. 笠木に一体化され、より確実な棟上導体となります。3. パラペットの意匠、防水を損なわず棟上導体ができます。4. 避雷針設備のコストダウンと工期の短縮を計ります。5.「パラカサ棟上導体システム」は、令和 6 年 3 月 8 日付 パラカサ棟上導体システムのご使用には、以下の条件を ■笠木が雷放電によって穴があいても差し支えない構造である事。注1 ■笠木の下部に着火する可燃物がない事。注2 注1:落雷により笠木の破損が確認された場合には、速やかに交換してください。 注2:「着火する可燃物」とは、次のもの以外の材料をいう。 a. 建築基準法第 2 条第九号で定める不燃材料又はこれと同等以上のもの。 b. 建築基準法施行令第 1 条第五号で定める準不燃材料又はこれと同等以上のもの。 c. 建築基準法施行令第 1 条第六号で定める難燃材料又はこれと同等以上のもの。 (社 ) 電気設備学会『建築物等の雷保護Q&A』によるR 2ブラケット17 30ジョイント40ジョイント平角線4208.5×15長孔棟上導体システム笠木
元のページ ../index.html#18