①②③④A l um i n um E a v e sA l um i n um E a v e s 4848南中高度…太陽が真南時の太陽の高さ(角度)冬至夏至12/26頃6/21頃23.5°70.3°札幌28.3°75.1°仙台31.0°77.7°東京31.4°78.2°名古屋31.9°78.7°大阪32.2°79.0°広島33.0°79.8°福岡40.4°87.2°沖縄ルーバー形状日照角度三角丸型55°90.0%86.0%60°83.6%80.4%65°77.7%75.5%70°72.3%71.1%75°67.3%67.1%80°62.5%63.4%85°57.9%59.9%立秋8/7頃63.6°68.4°71.0°71.5°72.0°72.3°73.1°80.5°角型93.7%87.2%81.3%75.9%70.8%66.0%61.3%東京 31°(12月)L型ブラケット東京 71°(8月)ルーバーT型ブラケット取付金具取付金具ブラケット取付金具袋ナットばね座金平座金M6×15ボルトルーバー墨出し後、躯体に合わせたアンカー(オプション)を取付します。(注意/躯体とアンカーの隙間をシーリングしてください。)取付金具を取付します。(L型ブラケット:1個/T型ブラケット:2個)L、T型ブラケットを付属のM10×30ボルト、袋ナットで取付します。ルーバーを両小口からM6×15ボルトを挿入し、M6袋ナットでブラケットに固定します。遮光率表取付手順EVL-600〜1200EVL-600〜1200■南中高度表■遮光率表
元のページ ../index.html#48